最近の更新

最近の更新

2024/03/17  北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行  記事、動画、写真掲載。 2024/03/17 北陸新幹線延伸 ブルーインパルス祝賀飛行予行  記事、動画、写真掲載。 2024/02/19 猿島  写真追加。 2024/02/18  下総航空基地見学  写真追加...

2014/07/19

小月航空基地 キッズフェスタ2014

海上自衛隊小月基地の公開は年2回。夏に行われるのがキッズフェスタ(旧称「ちびやん」)。グラウンドや体育館でのお子様方の各種競技大会がメインですが、ルーキーフライトの展示飛行が公開される貴重な機会でもあります。フライト時間は当初1230からを予定していましたが、直前に変更されて1330開始に。他の基地公開ほどには混雑しないので、広島を9時半に出て現着は昼前。模擬店でうどんを購入して腹ごしらえ。地上展示のT-5や消防車を眺めます。

格納庫で整備中の機体。





何だか最新らしい消防車が2台。サイズとデザインを見ると日本製とは思えません。OSHKOSHって、めりけんの衣料にそういうブランド無かったっけ。
写真。



まだ時間があるので管制塔見学に。結構人気があるようで、1巡待たされましたが無事6階分の階段を上って管制塔へ。最近造られた管制塔はエレベータを装備しているそうですが、ここはまだ。因にここは、西は北九州空港(晴れてると目視できます)、空自築城基地、同芦屋基地、東は宇部空港とやりとりするそうです。あ、さっきの消防車が放水展示してる。
管制塔からルーキーフライトの列線を。


管制塔を出て、ルーキーフライトの列線近くへ移動。ぼちぼち離陸準備を始めているようです。時間になって、予備機をのぞく4機がタキシング開始。離陸は2陣に分かれて。最初の3機が編隊で離陸。その後を追うように4番機が高速で離陸しますが、脚が滑走路を離れた直後に機体を振ったのは何故? どうやらバードストライクのようで、4番機のみ着陸してきます。
動画に映ってました。

見る限りでは機体の損傷は確認できません。ペラを中心にチェックしているようですし、当たった瞬間に飛び散っているところから回転するプロペラに激突したのではないでしょうか。
搭乗員も無事なようで、予備機に乗り換えます。滑走路から短距離離陸。空中待機していた3機に合流して展示飛行開始です。

4機でのダイヤモンドでローパス、ファンブレイク、アローヘッドへ隊形変換、アローヘッドクロス、ジャックナイフ、アウトストリップ、4番機のスティープターン、ハーフクローバーリーフ、3機のテイルチェイス、レイジーエイト、4番機ダブルエルロンロール、3機の上昇開花、4番機ループ、エルロンロール、インメルマンターン、ライトエシェロンからローリングコンバットピッチ、4番機がスニークでハイスピードローパス、ルーキーランデブー、トレールからダイヤモンド、ライトエシェロン。最後の散開は科目名が聞き取れず。

4機がそれぞれパイロットを紹介しながらローパス、ウィングウォークで〆。
写真。
離陸前の点検。

滑走路へ。

お手振り。

先行する三機が編隊で離陸。

4番機、バードストライク。

ちょっとふらついてます。

一端編隊に合流。この後すぐ4番機は着陸します。

ペラを中心に点検中。

予備機に乗り換えてすぐ離陸。

ダイヤモンドローパス。

ファンブレイク。

正面からアローヘッドで進入。

クロス。

ハイ・ローのアウトストリップ。

4番機のスティープターンから。


続けてハーフクローバーリーフ。

3機でテイルチェーンから、



レイジーエイト。

ダブルエルロンロール。




ルーキーランデブー。

編隊航過。



一機ずつのパイロット紹介で、ウィングウォークとレフトターン。







帰ってきました。

停まってるときでないとプロペラを回せないへたくそですはい。

動画。


ルーキーフライトの展示が終わると皆さん撤収開始。先ほどは見学の子供たちが並んでて隊員さんに話を聞けなかった例の消防車、ちょっとだけお話を伺ってみます。やはりアメリカ製で、水と消火剤積むととてつもない重量になる超大型車。ミシュラン製のタイヤを履いていますが、一本400kgにもなるとか。交換には6人がかり、ジャッキアップも専用の大型ジャッキで航空機整備用の床でないともたないとか。そう言えば佐世保でも米軍の消防車を見せてもらいましたがあれより大きいかもしれません。今年の3月に導入したところのぴかぴかの新車です。

人も減ってきたところで撤収。7月の炎天下、持参した経口補水液1.5Lを飲み干して本日の遠征終了。

0 件のコメント:

コメントを投稿